ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年08月10日

「 太道西日本選手権大会 」


かなり遅くなりましたが・・・

8月2日(日)に

「太道西日本選手権大会」

「太道学生選手権大会」

が行われました

今大会に参加された全ての皆様 

お疲れ様でした m(__)m



少年少女部の少ない大野道場 誰かがやってくれると思っていましたが・・・

幼児の部で大野道場の女の子が銀メダルを頂きました ww



午後からの少年部の試合には 見覚えのある顔はありませんでした (ToT)

正直ショックでした・・・コレはどうにかしないとイケません

もっと稽古に工夫を加えないと・・・(@_@;)



お盆明けの稽古からは 地力をつける稽古をしようと思います!



一般部に限っては 学生選手権や一般部の試合に出場し

各々が日頃稽古した事を出し切り 結果が出たと思っています


一回戦で負けた者・・・


2回戦で負けた者・・・


それ以降決勝戦までいった者・・・


それぞれ結果が出たと思いますが コレが全てではありません

試合は試合であり 他にも日頃の生活に於いて太道は活きていると思います

太道は試合だけが結果では無く 色んな意味に於いて強くなる奥の深い武道です

今回は準優勝させてもらったウチの息子ですが まだまだ成長途中です

しかし彼は小学1年生から 中学3年生まで大野道場で稽古していました

観音高校に入ってからは バスケット部に所属

その後看護大学に進み 只今看護師一年生として中電病院に勤務しています

大野道場に復帰したのは就職が決まってから・・・

この日はリフレッシュ休暇のまっ只中でした

看護師長さんが気をきかせてくれたみたいです ww

少年少女部では2段を頂いていますが 一般部ではまだ7級です

早く色帯になって欲しいところです

取り合えず和稀 準優勝おめでとう ♪

そして西村 優勝 & 最優秀選手賞おめでとう ♪





イメージトレーニングが好きなので

色んな選手の動画を観て 鏡に向かってシャドーしたり

毎日7km のランニングをしたりと・・・

道場に復活してからは 暇な時には何時も自主トレに明け暮れていました

自分なりに早くみんなに追い付こうとしていたのでしょう

接近戦でのパンチが下手クソなので 今度からコイツにも真剣に教えてやろう ww

実際・・・コイツにはパンチを教えていませんでした

何故かというと スパーリングでコイツに負けたくないから(笑)

しかし実に不様なパンチをみてしまったので気が変わりました ww

次の全日本に向けて いろいろ教えていこうと思います!





しかし決勝戦のコールで 赤 ・ 白両方が大野道場・・・

鳥肌がたちました (@_@;)

以前も西村と廣田が全日本でコールされた事がありますが

その場に居なかったのが残念です!

また何時か全日本にもついて行けたら良いなと思っています

打ち上げでは美味しい料理をたくさん頂きました ♪




激しい試合をした後なのに 若者達は既に回復していました

どんだけ元気なんじゃ (@_@;)

若さが羨ましい今日この頃です ww











〆の打ち上げもかなり盛り上がりました ♪

来年の大会は一日中お休みして行こうかなと・・・

思っています www






  

Posted by       ☆KEN☆ at 08:49Comments(0)試合